第49回日本SF大会 2010 TOKON10
首都大会EDO―電脳金魚の大冒険―
2010年は東京でSF大会

メインゲスト紹介

(*順不同、敬称略)

佐藤嗣麻子(さとう・しまこ)

佐藤嗣麻子さん

映画監督、脚本家。日本SF作家クラブ会員。

独特な幻想世界を華麗に展開し、 SFからファンタジー、ミステリ、ホラーまで多様なジャンルを横断する脚本家・監督。映画、ドラマ、CM、ゲームと多方面で発揮されるその才能は、常に時代の先端を行く。

1964年、岩手県出身。
1987年ロンドン・インターナショナル・フィルム・スクールへ留学後、脚本・監督を務めた日英合作映画「ヴァージニア」(92)が、東京国際ファンタスティック映画際「アボリアッツ大賞」を受賞。
1995年の監督作「エコエコアザラク」が、ゆうばり国際ファンタスティック映画際で批評家賞(南俊子賞)受賞。
2000年、ゲーム「鬼武者」のオープニングmovieで、シーグラフの"Best of show"を日本人として初受賞。
2009年、脚本・監督作『K-20 怪人二十面相・伝』が藤本賞・新人賞を受賞。
2010年12月10日公開予定の「SPACE BATTLESHIP ヤマト」では、脚本を担当。

萩尾望都 (はぎお・もと)

萩尾望都さん

漫画家。日本SF作家クラブ、日本漫画家協会各会員。

デビューの頃から、ダニエル・キイスやレイ・ブラッドベリ、光瀬龍らのSFや幻想文学に造詣が深い作風で注目され、画期的なスタイルで表現の革命を起こした、わが国を代表する少女漫画家である。

1949年、福岡県出身。
1976年『ポーの一族』、SF作品『11人いる!』で第21回小学館漫画賞受賞。
1980年『スター・レッド』が第11回星雲賞コミック部門を受賞。
1983年『銀の三角』が第14回星雲賞コミック部門を受賞。
1985年 『X+Y』で、第16回星雲賞コミック部門を受賞。
1997年『残酷な神が支配する』第一回手塚治虫文化賞漫画優秀賞を受賞。
2006年『バルバラ異界』第27回日本SF大賞を受賞。
現在小学館フラワーズで猫マンガ『レオくん』を不定期連載中。

主な作品『ポーの一族』、『11人いる!』、『トーマの心臓』『半神』『イグアナの娘』『マージナル』『メッシュ』など多数。

夢枕獏 (ゆめまくら・ばく)

夢枕獏さん

作家。第8代日本SF作家クラブ会長(1994〜95年)。

柴野拓美氏主宰のSF同人誌『宇宙塵』や筒井康隆氏主宰の『ネオ・ヌル』を経て、1977年にSF専門誌『奇想天外』でデビュー。以後、<キマイラ><サイコ・ダイバー> <闇狩り師><餓狼伝><陰陽師>などのシリーズで圧倒的な支持を集め、映画化作品や翻訳作品も数多い。

1951年、神奈川県出身。
1989年に『上弦の月を喰べる獅子』で第10回日本SF大賞受賞。
1990年に同じく『上弦の月を喰べる獅子』で星雲賞日本長編部門受賞。
1991年に『上弦の突きを喰らう猪獅子』で星雲賞日本短編部門受賞。
1998年に『神々の山嶺』で第 11回柴田錬三郎賞受賞。

主な著作に、『涅槃の王』、『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』、『シナン』、『東天の獅子』など多数。現在、<週刊ファミ通>誌で「大帝の剣」を、<小説現代>にて「大江戸釣客伝」を、<一冊の本>で「宿神」を、<本の窓>で「大江戸恐龍伝」を連載中。

ゲスト紹介

Produced by Tokon10